動物系・超人系・自然系の「悪魔の実の覚醒」まとめ【ワンピース】

悪魔の実の能力における、上のステージである「覚醒」について。

覚醒するまで能力を使いこなせている人物は少なく、ルフィでさえもまだできていません。
→第1044話において、ギア5として覚醒しました。

まだまだ覚醒の原理や詳細なことは分かっていませんが、後々に参考になるかもしれませんので念のためまとめてみました。



悪魔の実の覚醒

悪魔の実の覚醒について最初に描かれたのは、インペルダウン編でした。

ルフィ&ジンベエ&クロコダイルを中心に、LEVEL6から上に向かっている時ですね。

LEVEL4で待ち構えていた獄卒獣を倒した3人、さらにハンニャバルや黒ひげとの戦いを経て、先を目指します。

そこに今度は、ルフィ、バギー、Mr.2、Mr.3で協力して倒していたミノタウロスが追いかけてきました。

なぜか丁寧に、クロコダイルが説明してくれているんですよね・・・。

復活は当然
あいつらは”覚醒”した動物系の能力者だ!
異常なタフさと回復力がウリなのさ

グズグズしてたらさっきの3人も
直・・・
起き上がってくるぞ・・・

(第544話:地獄の釜の蓋もあく)

クロコダイルは覇気も使えなかったですし、スナスナの能力にかまけて天狗になっていたキャラなのに、しっかりと知識はあるようです。

この時は動物系についての話でしたが、後に超人系の覚醒を使いこなす人物も現れてきています。

動物系の覚醒

インペルダウンにいる獄卒獣たちは、悪魔の実を食べているとされていますが能力の名前までは明らかにされていません

チョッパーのように動物に悪魔の実を食べさせているのか、人に動物の実を食べさせているのか気になるところ。

・ミノタウロス
・ミノコアラ
・ミノゼブラ
・ミノリノケロス
・ミノチワワ

もしかしたら、ベガパンクが研究していた人造悪魔の実の失敗作を食べた可能性もあるのではないでしょうか・・・。

もしくは、作られた人工的な生き物!?

どことなく百獣海賊団のナンバーズに近い雰囲気を感じてしまうのは気のせいでしょうか。

ナンバーズが酒癖が悪く制御が効かないアホの集団ですし、みんながみんな鼻水たらしてアホみたいな獄卒獣とカブりませんか??

ナンバーズはパンクハザードで研究されていた古代巨人族の失敗作ということが分かっているので、獄卒獣も作られた生き物なのかもしれません。

ドラゴン十三號を作ることができるのだから、動物くらいなら余裕なんじゃないでしょうかね。

ちなみに、動物系で覚醒できそうなのは、体が頑丈なカイドウ(ウオウオの実の幻獣種モデル青龍)でしょうか。

もしかしたら百獣海賊団の大看板、飛び六砲も頑丈っぽいので覚醒が使えるのかもしれません。

第1044話において、ルフィの悪魔の実がゴムゴムの実ではなく、動物系のヒトヒトの実 幻獣種モデル〝ニカ〟であることが判明。

カイドウ戦で〝ギア5〟となり、ゴムのように弾性のある地面をはがしてボロブレスをはじき返しました。



超人系の覚醒

超人系の能力者で覚醒を披露したのは、ドフラミンゴカタクリです。

イトイトの実のドフラミンゴは、覚醒によって周りの建物を糸にして攻撃していました。

いいかひよっこ
“悪魔の実”の能力にはまだ
「覚醒」という上のステージがあるんだ・・・!!!

能力は稀に「覚醒」し
己以外にも影響を与え始める!!!

(第785話:足が折れても)

カタクリは鏡世界の壁や天井をモチ状にして、自分の体の一部ようにコントロールしながらルフィに襲いかかっていました。

七武海や四皇の幹部クラスにもなると覚醒を使える人も多くなるんでしょうかね。

ゴムゴムはたいしたことなさそうなので、ルフィは覚醒なしで戦い抜くのかな!?

※ビッグ・マム戦でキッドとローが覚醒し勝利を収めています。

自然系の覚醒

自然系の覚醒については判明していませんが、パンクハザードがまさに影響を受けた土地なのでしょう。

サカズキのマグマグの能力とクザンのヒエヒエの能力がぶつかり合ったことで、島が半分燃え半分凍っている状態となりました。

自然系が覚醒すると、周囲に能力と同じ影響が残り続けるのだと思われます。

そう考えると、クロコダイルって周りを砂にすることができる技を持ってますし、覚醒しているんじゃないでしょうかね。

覚醒について詳しかったのは、覇気を諦めて覚醒にシフトした経験があるからなのかもしれませんね。

もし、黒ひげが覚醒もできるとしたら、グラグラとヤミヤミとかって強すぎない!?

イッショウも覚醒によって周りの重力を変えることができたら、これもヤバそうだな・・・。

ゴムゴムに関しては、周りをゴムにしたところでメリットは大怪我しないことくらいなので、ルフィには覚醒を無視していただきたい!!



シェアする

フォローする