ワノ国 全盛期のヒョウ五郎が強すぎる!20年前の自分の行動に後悔の念か!?【ワンピース】 第1005話で一コマだけ描かれたヒョウ五郎の身体がなぜか大きくなっていて、「どういうこと?」と読者も頭を悩ませました・・・。 しかし、第1006話ですぐにその理由が判明し、しかも戦ってもかなり強いことが分かりました。 心の中でお... 2021.03.12 ワノ国伏線・考察海軍・一般市民
ワノ国 マルコはキングとクイーンに敗北するフラグ?命を賭けて新世代を守る覚悟【ワンピース】 最初にビッグ・マム海賊団を滝で蹴り落とし、次に単独行動となったペロスペローと共闘しようとしたマルコ。 しかし、ペロスペローにはすぐに裏切られ、ビッグ・マムを外で引き止めようとするも無視され・・・マムを追うようにマルコも城内へ向かいまし... 2021.03.09 ワノ国伏線・考察四皇・ロジャー
ワノ国 【考察】CP-0の浅はかな読み|ルッチやカクとワノ国組はレベルが違う?【ワンピース】 ワノ国でオロチと取引をしていたCP-0でしたが、その後の動向は謎に包まれていました。 しかし、第1003話で鬼ヶ島に招かれていたことが判明。 お座敷で余裕の態度を示しながら、今後の勢力について語らいでいましたね。 政府でも... 2021.03.04 ワノ国伏線・考察海軍・一般市民
ワノ国 サンジがロビンを呼んだ「本当の理由」は守るため&仲間を信じているから?【ワンピース】 第1005話で、ブラックマリアに「ニコ・ロビンを呼べ」と言われ大声で助けを呼んだサンジ。 レディは蹴らないという騎士道精神のために、女相手だと自力で逃げられなくなってしまっていることにもどかしいと思っている方もいることでしょう。 ... 2021.03.03 ワノ国伏線・考察麦わらの一味
ワノ国 【麦わらの一味の両翼の比較】カイドウの首を狙うゾロと女に屈するサンジ【ワンピース】 第997話では、ゾロがカイドウの首を狙っていることを宣言し、サンジはブラックマリアの一味に捕まってしまいました。 麦わらの一味の中でもライバル心をむき出しにしている2人のこの差はいかがなものか。 赤鞘九人男がカイドウと戦い、ナミ... 2020.12.08 2021.03.02 ワノ国伏線・考察麦わらの一味
ワノ国 【考察】バオファンの能力について考える|悪魔の実か見聞色の覇気か?【ワンピース】 第979話に初登場したバオファンは、今後のスケジュールを伝えるなどカイドウの秘書的なポジションです。 鬼ヶ島の城内に張り巡らされた監視網のためにも重要なキャラクターとなっています。 そんなバオファンの能力は、悪魔の実によるものな... 2021.02.17 2021.03.01 ワノ国伏線・考察四皇・ロジャー
ワノ国 【考察】クイーンはベガパンクに憧れてる?同じ研究機関の出身?【ワンピース】 20年前のおでんと赤鞘九人男たちの討ち入りの際には、すでに百獣海賊団の一員として迎え撃ったクイーン。 現在は大看板の1人として、キングとジャックとともにカイドウの側近の立場となっています。 兎丼の責任者として、ルフィやビッグ・マ... 2020.12.29 2021.02.27 ワノ国伏線・考察四皇・ロジャー
ワノ国 【考察】お玉のきびだんご能力はずっと効果が切れない?500人のギフターズの長へ【ワンピース】 第1004話"きびだんご"では、ついにお玉ちゃんの「作戦」が始動しました。 多くの人が予想していたとおり、きびだんごをSMILEの能力者たちの食べさせ寝返らせるものでしたね。 ウソップが大活躍するのかと思っていましたが、活躍した... 2021.02.18 ワノ国伏線・考察海軍・一般市民
ワノ国 【ワノ国までの行動まとめ】エースとカイドウ・ヤマト・お玉と何があった?【ワンピース】 第998話の最後にヤマトの回想という形でシルエットが出たエース。 第999話では、ちょっとした過去編が描かれ、ヤマトとの対決や和解などのシーンが描かれていました。 リトルオーズJr.との話やお玉とのエピソードによりワノ国に来てい... 2020.12.22 2021.02.15 ワノ国伏線・考察四皇・ロジャー
ワノ国 【考察・展開予想】鬼ヶ島にお玉が登場!きびだんごで仲間を増やす?【ワンピース】 第995話で、鬼ヶ島にお玉が来ていたことが判明。 ナミがうるティにトドメの頭突きをくらいそうなところを、狛ちよと一緒に助けてくれたのでした。 ナミやウソップがお玉を見て驚いていることからも、鬼ヶ島への上陸は麦わらの一味も知らない... 2020.11.23 2021.02.15 ワノ国伏線・考察